無能な怠け者~何もかもが面倒~逃げたい、消えたい

ADHD(注意欠陥多動性障害)、回避性パーソナリティ障害、非定型うつ病、真面目系クズ、無気力、無感動、無感情、準ひきこもり、寝逃げ、甘え…何が原因だか分からないが何もかもが面倒な40歳代の中間管理職♂

1日1ターン

 

ニートは1日1ターンしか行動出来ない」説のような最近の私。

大した事をしていないのにも関わらず、すぐに疲弊してしまう。疲れてしまうから行動を最小限にすることにする→経験値がたまらない→行動力思考力が鍛えられない→自分に自信が持てない→ますますこもりがちになってしまうという悪循環。
人から話しかけられても瞬時に適切な受け答えができないし、軽めの話題でLINEに返信するにも言葉が浮かんでこない。
このブログを始めたのも思考をまとめるトレーニングのつもりだったが、1年経っても成長が見られない。本当にまとまらない。

 

出来ない理由を探さずに、出来る方法を探さなくてはいけない。

言霊

でも、だって、ムリ、出来ない…
ネガティブな言葉は、ネガティブな感情を産むと思い、使わないよう意識していた。
しかし最近は「死ね」「クソ」等の言葉が無意識の独り言として出るようになってしまった。考えが浮かばない時には頭を叩いたり、ブツブツ呟くことを人前でもやってしまうものだから、周囲からも奇異の目で見られていることであろう。
某氏のように、自分では崖っぷちで踏みとどまっていると思い込んでいるが、既に崖から落ちているのかもしれない。

インプット・アウトプット

相変わらず覚えられない。地域のコロナ感染状況、子が通っている学校のオンライン授業方式、週末の台風の勢力進路、近所に新しく出来た店閉店した店、政治・経済・スポーツ・芸能ニュース等々、情報が知識として定着しないので、会話に参加できない。
頭が良くなりたくて、昨年と今年で、2つの国家資格を取得してみた。点数を取るための一時的な丸暗記が出来るだけで、試験が終わるとすっかり覚えた事が抜け落ちてしまい全くもって意味が無い。
昔からそうだった。テストの点数を取るだけの小手先のテクニックだけに長けていたため、自分が優秀な人間だと勘違いしてしまっていた。
真の頭の良さとは、覚えるべき知識を定着させ、その場の空気を読み、適切に判断し、冷静に行動出来ることなのに。私は、覚えられず、空気が読めず、テンパってしまい、あたふたと行動するばかり。
全ては自己責任。 今から出来ることをやるしかない。やるしかない。

ゴミ屋敷住人の心情

ゴミ屋敷に住む人を見て、「どうしてあんな所に住めるの?」「汚いとは思わないの?」と感じる人が、ほとんどであろう。しかし、ゴミ屋敷住人は、そう感じていない、というか感じることを拒否しているのではないだろうか。

現実と向き合ってしまうと、羞恥心、罪悪感、劣等感などに押し潰されて、自己を保てなくなってしまう。故に、敢えて現実から目を逸らし感じることを拒否する事により、自分を守っているのではないだろうか。

今の私も同じような状況だ。あまりにも至らない状況にも関わらず、何も感じていない。感じる事を拒否している。羞恥心、罪悪感、劣等感を持つ事によって、現状を打破する気持ちを湧き上がらせねばならないのに。

昔から勝負にこだわる事がなかった。争いごとを好まない、平和な性格で良いと思っていたが、それは誤りだった。負けず嫌いの気持ちがないと、自分を変えることは出来ない。

 

 

迷惑をかけ続けている

びっくりするくらい頭が回らない。

コトバを、聞いても、読んでも、書いても、内容を理解できないし、覚えられない。話しかけられても、「うん」「あぁ」「そう」と、気の抜けた相槌を打つばかりしかできない。いかに鈍感な私でも、信頼・信用を失っていくのが分かる。

決して、ふざけているわけではない。私なりに真剣にやっているつもりだが、全く前に進まない。複雑なことや多くの事が出来るわけもないので、まずは、ごくごく簡単なことをこなそうと思って取り組むも、やることなすことトンチンカンで、ミスばかり。不甲斐ない自分が情けなく、自分で自分の頭を叩くことも増えてしまった。人前でも叩くものだから、余計に皆から怪訝な目で見られている。

改善したい。出来ない理由を探さずに、出来る方法を考えるべきなのだが、難しい。脳が思考を拒否してしまう。逃げれば逃げるほど、より追い込まれることは分かっているが、甘さと未熟さが故、現実に立ち向かうことが出来ていない。

申し訳ありません。

8月

今のままではいけない。それだけは確かだ。相変わらず頭の中が空っぽで、思考が困難で、コトバが出てこない。コトバが出ないということは、人との会話が出来ないし、仕事も出来ない。自己嫌悪がつのるばかり。

毎日が生きづらいのは自業自得なのだが、周囲に迷惑をかけてしまっていることが忍びない。

 

何かを変えなくてはと思い、8月は禁煙とマインドフルネスを続けてみた。1ヶ月経ったが、私が望む変化は見られていない。

そもそも禁煙も、人生で5、6回目だ。最長で5年ほど続いたが、意思の弱さに負けて吸ってしまう。今回もいつまで続くことやら。

マインドフルネスとやらも、YouTubeやアプリを参考にやってはいるものの、全く気分が晴れることはない。私には合わないものなのか?やり方が間違っているのか?皆目見当もつかない。

というか、現実と向き合わずに事態が打開できるはずもないだろう。禁煙やらマインドやらは補足であって、それだけで人生を変えられるものではないはずだ。しかし、具体的にどうすれば良いかが思いつかない。頭がカラとなり、行き当たりばったりで行動してしまうため失敗を繰り返す日々。

きっと、考えなくてはいけない。脳を使わなければ、この生きづらさを変えることは出来ない。

出来ない理由を探さずに、出来る方法を考えなくてはならない。

言葉で表現出来るようになりたい

話す事も、書く事も苦手だ。言葉が出てこない。頭の中にある考えを上手く言語化出来ないというのではなく、大前提である考え自体が頭に浮かばない事が多い。
昔から感情が希薄だった。
オリンピックを見ても、子供が入試に合格しても、同僚が結婚しても、美味しい物を食べても、友人が入院しても、被災地のニュースを見ても、自分の容姿をバカにされても、真夏にクーラーが壊れても、忘れ物をしても、プレゼンを失敗しても、マラソンで自己ベストを出しても、ほとんどの場合感情が動かない。
「ありがとう」「おめでとう」「ごめんなさい」「お大事に」「お大事に」等、その場に相応しいであろう言葉を選択し、発するようにしていたが、それさえも最近は上手く出来なくなってきた。
言葉で伝えられなくては、コミユニケーションを取れなくては、社会生活に大いに支障がある。自分の居場所が、どんどん狭くなっているのを感じる。
人の話を良く聴いたり、文章をじっくり読んだり、新聞のコラムを書き写したりしても、集中が続かず頭に入ってこない。深呼吸をしたり、マインドフルネスとやらを試しても、上手くいかない。
諦めないで継続していくしか方法は無いのだろうが、少しも改善が見られないので、間違った方法での努力をしている気がして、モチベーションが上がらない。
やる気が出てから行動するのではなく、行動する事により、やる気が出るとも聞くが、どうにも実感出来ない。
でも、自分を変えたい。変えるには、行動し続けなければいけない。
出来ない理由を探さずに、出来る方法を考えなくてはいけない。